2023年!美味しい大丸おせち予約注文はこちらです

私は毎年こんな買い方をしています

私の地元福岡には大丸があって友の会会員には、10月になると新作おせち内見会の招待状が届きます。
お盆が終わったと思ったらもう新年の準備に何かと主婦は忙しいですね。内見会では、全国的に人気の老舗料亭や有名ホテルの逸品おせちから、洋風、中華風のおせち、少人数おせちなど、お客さまのスタイルに合わせた新作おせちが選べます。

私は内見会で品定めをしたのを大丸・松坂屋の通販サイトから注文します。
通販のメリットは、普段なかなか暖簾をくぐることができない名店・老舗のおせちを選べるのが魅力です。

↓大丸お歳暮 品揃え充実!全国どこでも送料495円(税込)↓
大丸お歳暮

大丸おせちファンの皆様、お待たせしました!

2023年大丸おせちご予約がは9月22日(木)午後2時からスタートします。
2023年おせちは初登場の企画や昨年も好評だった企画が発表されましたのでご紹介させていただきます。
和・洋・中華の達人が大丸ファンのために新鮮な食材を厳選して、一品一品丁寧に造り上げたおせち料理を楽しめます。
今年も注目すべき見逃せない特別企画のおせちがイチオシですね。
新型コロナウィルスの影響で、お正月は自宅で迎える人も結構多くなることも予想されるので、この「特別企画おせち」は例年以上に早期完売も予想されるので、当サイトをブックマークされておいてください。

今すぐ2023年大丸おせち公式サイトを見る

人数や売れ筋から選ぶ

1人用個食おせち
2023年用限定おせち 全国配送おせち 定番おせち
老舗料亭おせち 迎春料理

初登場!2023年用~大丸松坂屋特別企画おせち

人気料理研究家・大原千鶴監修・常夜鍋

大丸常夜鍋
大丸おせちに欠かせない料理研究家・大原千鶴さんの鍋料理が2021年に初登場して、大変好評でした。2023年のお鍋料理は、大原さん特製の味噌タレを使い、お正月に縁起の良い小松菜と国産の豚肉がたっぷり入った常夜鍋(じょうやなべ)です。
毎日食べても飽きないということで名付けられた常夜鍋。
その期待を裏切らない大原さんの具材選びと味付けは、より一層お正月の雰囲気を盛り上げくれます。
具材を食べ終わった後は、締めのラーメンをタレを使ってジャージャーにしたり、和風が好みなら、お蕎麦のだし汁に使うのもおすすめです。

商品名 大原千鶴監修「常夜鍋」
内容 特製タレ+小松菜+豚肉
価格 9,899円(税込)
配達地域 下記店舗の配達エリアとなります。(全国配送は不可)
大丸 梅田店・ 大丸 京都店・ 大丸 神戸店・大丸 東京店・松坂屋 上野店・松坂屋 名古屋店・松坂屋 静岡店・大丸 札幌店
※店舗受取りも可能です
お届け 12月31日(冷凍便)時間指定不可

詳細・ご注文ページへ進む

お待たせしました!「あまから手帖」 門上さんおせち

門上武司監修 おつまみ 食いしんボックス
関西の食情報専門雑誌「あまから手帖」編集顧問の門上さんオリジナルによる「おせち」が4年ぶりに登場!お酒好きにはたまらない逸品のレパートリー。
ビール、日本酒、焼酎、ワインなどどんな好みにあう素材を厳選した「おつまみ風おせち」です。飲み物にあわせて順番に一つずつ食べ進めていけば、豪華なフレンチのフルコースを味わえる幸せ感がジュワーと広がります。
1年の締めくくりとなる大晦日に、こちらの料理をガッツリ食べながら乾杯するのもよし、お正月は新しい1年の始まりとして、家族と語り合いながら「おつまみ 食いしんボックス」を堪能されるのもいいです。

商品名 「あまから手帖」編集顧問 門上武司監修 おつまみ 食いしんボックス
内容 大丸・松坂屋特別企画 おつまみ風 一段(2人用)(38品目)
価格 16,800円(税込)
配達地域 下記店舗の配達エリアとなります。(全国配送は不可)
大丸 梅田店・ 大丸 京都店・ 大丸 神戸店・大丸 東京店・松坂屋 上野店・松坂屋 名古屋店・松坂屋 静岡店・大丸 札幌店
※店舗受取りも可能です
お届け 12月31日(冷凍便)時間指定不可

詳細・ご注文ページへ進む

復活!酒場の詩人「吉田類」さんの特製おつまみ

吉田類おつまみ
日本酒や焼酎に合う和風おつまみを作って欲しいというご要望に応え、酒場の詩人と言われる吉田類さんの「おつまみ玉手箱」がメニューも新たに復活しました。お正月に食べれば五穀表情、無病息災を願う人々の具材として親しまれてきた、山菜や海鮮などを独自のレシピでおつまみを作ってくれましたよ。例えば、このわたとホヤの塩辛に長芋を和えた「雪見莫久来(ゆきみばくらい)」に、食感も楽しい「烏賊明太子和え」。彩りも美しい「からすかれいの唐墨黄金焼」な等を一口サイズに仕上げて、25のブロックに分けています。
日本酒や焼酎が大好きなお父さんも飛んで喜ぶ、鰹の「生節」や大好物の「〆鯖」も入っています。
ホームステイなお正月でも、吉田類さんのおつまみ重があれば、家族の会話も盛り上がりますね。

商品名 ソムリエ田崎真也監修25(バンサンク)アミューズ・グール
内容 おつまみ玉手箱お重一段(25品目)
価格 16,200円(税込)
配達地域 下記店舗の配達エリアとなります。(全国配送は不可)
大丸 梅田店・ 大丸 京都店・ 大丸 神戸店・大丸 東京店・松坂屋 上野店・松坂屋 名古屋店・松坂屋 静岡店・大丸 札幌店
※店舗受取りも可能です
お届け 12月31日(冷凍便)時間指定不可

詳細・ご注文ページへ進む

リストランテ・アクアパッツアファミリー監修「洋風おせち」

リストランテ・アクアパッツアおせち
本格的なイタリアン料理のおせち料理ってなかなかお目にかかれませんよね?
表向きはイタリアンであっても、日本人の味覚にあうとなると皆無かも知れません。
イタリアン料理ファンの期待に応えて、新登場したのが、東京南青山で創業30年になる「リストランテ・アクアパッツア」ファミリー監修のおせち。
和の食材を見事にイタリアンに仕上げた数々のメニューに訪れた人は感動するほどの人気店を支える料理長の日高シェフと実力を備えた4人のお弟子さんたちの、三段重おせちが登場。
一のお重には日高料理長の料理、弐のお重、参のお重には4人のお弟子たちによる創作料理。

商品名 リストランテ・アクアパッツアファミリー監修「洋風おせち」
内容 洋風おせち三段重
価格 35,640円(税込)
配達地域 下記店舗の配達エリアとなります。(全国配送は不可)
大丸 梅田店・ 大丸 京都店・ 大丸 神戸店・大丸 東京店・松坂屋 上野店・松坂屋 名古屋店・松坂屋 静岡店・大丸 札幌店
※店舗受取りも可能です
お届け 12月31日(冷凍便)時間指定不可

詳細・ご注文ページへ進む

京ぎをん 浜作おせち

浜作おせち本格的な料亭おせちをお探しなら、日本で初めて板前割烹というスタイルを生み出した名店「浜作」による懐石風おせちがおすすめです。チャップリンや川端康成など、国賓、著名人が愛した和食の真髄をお届けいたします。
おせちの王道といわれるおせち料理に欠かせない黒豆、栗きんとんなどなど、一つ一つが食べやすいサイズになっています。
塩分やカロリーも控えめなので、お子様からお年寄りまで美味しく召し上がれます。

商品名 〈京ぎをん 浜作〉主人監修 和風おせち
内容 大丸・松坂屋特別企画 和風 二段(4人用)35品目
価格 48,600円(税込)
配達地域 下記店舗の配達エリアとなります。(全国配送は不可)
大丸 梅田店・ 大丸 京都店・ 大丸 神戸店・大丸 東京店・松坂屋 上野店・松坂屋 名古屋店・松坂屋 静岡店・大丸 札幌店
※店舗受取りも可能です
お届け 12月31日(冷凍便)時間指定不可

詳細・ご注文ページへ進む

昨年同様に今年も完売間違いなし!有名料理人監修おせち

料理研究家:大原千鶴さんの和風三段おせち「口福」

料理研究家大原千鶴さん
昨年好評だった料理研究家・大原先生の2020年用和風三段おせちは内容を一新して、「もっとおいしく」「豪華に」「大人も子どもも」楽しめる豪華な三段重のおせちとなっています。
大原千鶴監修おせち
どうです!このおせちの盛り付けの素晴らしいこと。
華やかに、軽やかに新年を寿ぐというテーマにふさわしいおせち料理だと思います。
選び抜いた新鮮な食材をふんだんに盛り込み、時代が求めるスタイルにアレンジした大原流和風おせち。

ご家族3~4人用で「お正月の雰囲気を楽しみながら、ご家族揃っておいしく食べられるお重を」という方におすすめの和風おせちです。

料理研究家 大原千鶴監修 もっとしあわせおせち献立表

[一の重]

1.干しエビ紅生姜焼 2.かんぴょう胡麻酢和え 3.田作り 4.鰤かぶらずし 5.たたき牛蒡山椒風味 6.子持ち昆布山葵(わさび)和え 7.菜の花辛子和え 8.黒豆煮(金箔添え) 9.福耳くるみ 10.うずら玉子梅酢漬 11.ピリ辛手綱こんにゃく 12.いくら醤油漬 13.紅白なます 14.ふきのとう味噌 15.梅ちりめん

[二の重]

16.ホタテ黄身煮 17.トラウトサーモン柚子胡椒添え 18.かぶら甘酢漬 19.青唐たらこ人参 20.子宝炊いたん 21.銀たら西京焼 22.花酢蓮根 23.車海老養老煮 24.ぶりピリ辛照焼 25.ヒイカ肉詰 26.蛸柔らか煮 27.烏賊・よもぎ麩木の芽和え 28.あなご蒸し寿司

[三の重]

29.赤酢肉団子 30.焼きパプリカ甘酢漬 31.だし巻玉子 32.梅麩 33.鶏治部煮 34.どんこしいたけ旨煮 35.牛肉山椒焼 36.茗荷甘酢漬 37.和牛ローストビーフ 38.絹さや煮 39.鳥肝パテ 40.青海苔鶏松風 41.牛肉野菜巻き 42.合鴨ロース黒胡椒風味 43.三枚肉柔らか煮 44.アスパラガス

商品名 料理研究家・大原千鶴さん監修のおせち
内容 3~4人用:三段重おせち(40品目)
価格 27,000円(税込)
配達地域 下記店舗の配達エリアとなります。(全国配送は不可)
大丸 梅田店・ 大丸 京都店・ 大丸 神戸店・大丸 東京店・松坂屋 上野店・松坂屋 名古屋店・松坂屋 静岡店・大丸 札幌店
※店舗受取りも可能です
お届け 12月31日(冷凍便)時間指定不可

~販売期間は12月22日(水)午前10時までですが、
商品によっては早めに完売することもあります~

税込 27,000 円 (本体価格 25,000 円) +送料:税込 486円
詳細・ご注文ページに進む

↓↓大原千鶴さんのプロフィール、口福おせちのおすすめポイントなどをわかりやすくご紹介しています。

大原千鶴監修おせち
大人気おせちの定番~料理研究家・大原千鶴さん監修「口福おせち」大丸の人気おせちランキングでも、毎年早い時期から完売する料理研究家・大原千鶴さん監修の和洋おせち。その味付けや献立は、和洋中華の各方面の...

今年も登場!和洋中華の3巨匠共演おせち

和洋中華の3巨匠共演おせち
料理の達人、和食の中村孝明さん、洋食の落合務さん、中華の陳健一さんの3人によるデラックスで美味しいおせちです。
和・洋・中華の一流の味がお手頃価格でお取寄せできるとあって発売早々に完売も予想されます。
2021年はこれまでとちょっと違ったおせちを楽しみたいご家族におすすめです。

【和の重】中村孝明さん監修(レストラン中村孝明)

中村孝明おせち
1.蟹真丈 2.田作り 3.梅人参 4.筍旨煮 5.味付絹さや 6.蛸やわらか煮 7.玉こんにゃく旨煮 8.黒豆金箔ブランデーゼリー掛け 9.いくらなます 10.鮑生姜煮 11.安納芋の渋皮栗きんとん 12.サーモン西京焼 13.網笠柚子 14.大豆やわらか煮 15.子持ち鮎甘露煮

【洋の重】落合務さん監修(LA BETTOLA)

落合務さんおせち
16.ホエー豚のスモークロースト塩麹ソース 17.モンテビアンコ ラ・ベットラ風 18.味付ロマネスコ 19.帆立貝柱スモークマスタードソース 20.セミドライトマト 21.牛ホホ肉の赤ワイン煮 22.車海老バルサミコソース 23.砂肝のコンフィミックスビーンズトマト煮 24.スモークサーモンムースフレンチキャビア添え 25.数の子ジェノベーゼ

【中華の重】陳建一さん監修(赤坂四川飯店)

陳建一おせち
26.海老のチリソース 27.大根田舎煮 28.鶏の甘酒蒸し 29.若桃蜜煮 30.くるみ飴炊き 31.中華くらげ 32.味付ブロッコリー 33.フカヒレ旨煮 34.椎茸旨煮 35.高野豆腐含め煮 36.黒酢の酢豚 37.青ザーサイ 38.蜜汁叉焼

商品名 和・洋・中の三巨匠共演おせち
内容 3~4人用:三段重おせち
価格 32,400円(税込)
配達地域 下記店舗の配達エリアとなります。(全国配送は不可)
大丸 梅田店・ 大丸 京都店・ 大丸 神戸店・大丸 東京店・松坂屋 上野店・松坂屋 名古屋店・松坂屋 静岡店・大丸 札幌店
※店舗受取りも可能です
お届け 12月31日(冷凍便)時間指定不可

~販売期間は12月22日(水)午前10時までですが、
商品によっては早めに完売することもあります~

税込 32,400円+送料:税込 495円
詳細・ご注文ページに進む

大丸おせちを食べてみた口コミ

名前:noie21
おせちの価格:1万円~2万円(二人用)
評価:★★★★☆4

今年は夫婦二人だけだったの二人用のおせちを購入しました。毎年百貨店で買っていたのですが、今年はいろいろと忙しかったので初のおせち通販に挑戦・・・!
いろいろ探してみましたが数が多すぎてどれがいいのやら・・・(汗)、結局、主人と相談して去年も利用した大丸松坂屋さんでおせちを購入することに決めました。
量はそんなにいらないかったので、少なめおせちが用意されていたのは助かりましたね。
実際に食べてみても美味しかったです。解凍なども特に不便なくすることができました。

名前:senbiki
おせちの価格:2万円~4万円(3~4人用)
評価:★★★★★5

昨年も利用したのですが子どもが全然食べてくれなかったので
今年は洋風おせちに挑戦してみました!
和洋折衷で子どもには洋風おせちをメインに食べさせようと思ったのですが、
思ったより美味しくて私達も食べてしまいました(笑)
和風だけだとどうしても味付けが似ていて途中で飽きてしまうんですけど、
洋風料理があることで味に飽きずに食べられたのは発見でした。
来年もまた利用させていただこうと思います。

名前:taiyou
おせちの価格:2万円~4万円(3~4人用)
評価:★★★★☆4

おせち自体は見た目も綺麗で美味しかったです。
が、配送地域が限定されているのは少し残念だったのでこれがなければ星5でしたね。
東京や大阪などに住んでいる方なら注文後配送してもらえますが、地方住みの方にも全てのおせちを注文できるようにしてくれれば嬉しいです。

名前:tatara901
おせちの価格:2万円~4万円(3~4人用)
評価:★★★★★5

毎年、梅田の大丸松坂屋でおせちを注文していましたが、
年末の出産時期と被ってしまったために大丸おせち通販を利用させていただきました。
今年は両親もいるので4人前のおせちを注文。
なるべく添加物などが含まれていないものを探していたのですが、
ピッタリのものが見つかったのでよかったです。
味も濃すぎずに食べやすかったです。

大丸の歴史

現在では三越や伊勢丹、高島屋などの百貨店と並んで日本トップの百貨店になった大丸ですが、そのはじまりは1717年とかなり歴史のある百貨店です。高島屋が1831年、伊勢丹が1886年、三越が1673年から開業されているので2番目に古い百貨店だといえます。もともとは下村彦右衛門正啓が京都伏見の生家に古着商「大文字屋」として開業され、両替商を兼営しながら経営していました。1726年には心斎橋筋に進出し、728年に名古屋本町に名古屋店を開いて今の「大丸屋」となったようです。幕末には高島屋に対して、幕府側についたという話もあります。現在は大丸”松坂屋”と松坂屋の名前が付いていますが、これは2010年に松坂屋に合併したことが理由です。高度経済成長期には三越と並んで「西の横綱」といわれていましたが、バブル崩壊後は業績が低迷していましたが、その一方、2003年には札幌店を開店し軌道に乗、結果として改革は成功し、収益力を業界首位級に押し上げました。