大丸東京店では2021年お花見おせち(桜の枝付き)の予約をはじめました!おせちやオードブル、おつまみなど7品目からお好きなモノをネットで注文して、大丸東京店で受取りになります。今年はコロナ渦の影響で、東京都内のお花見スポットの一部では通行禁止になったり、花見見物も盛り上がりにかけますが、そこはステイホームならぬ、おうち花見といきましょう!
お花見おせちについて
・お花見おせち予約期間:2021年3月20日(土)午前10時まで
・お受け取り期間・場所:3/26(金)~3月28日(日)※大丸東京店地階の各店舗(ご購入される店舗です)
・桜の枝のお渡し場所:桜の枝の引換えは、商品受取り日限定となります。
・引換券を大丸東京店2階フラワーショップに持参すれば桜の枝と交換できます。
※なお、桜の開花状況によっては、桜のイメージに近いお花に変更になる場合もあります。
大丸特選お花見おせちの予約はこちら


神田下町ならではの江戸の料理を代表する天ぷら・江戸前鮨が食べられる神田明神下にある「みやび」のお花見食材を豪華に盛り込んだ二段重です。
有頭海老、ローストビーフ、合鴨、グリルチキン、海老カツ、お魚二種(鰆、赤魚)、いくら、みやび自慢の煮物、桜豆腐、お花見団子など盛りだくさんの「お花見おせち」に仕上っています。
商品の受取は大丸東京店地階の各店舗にて。
有頭海老、ローストビーフ、合鴨、グリルチキン、海老カツ、お魚二種(鰆、赤魚)、いくら、みやび自慢の煮物、桜豆腐、お花見団子など盛りだくさんの「お花見おせち」に仕上っています。
商品の受取は大丸東京店地階の各店舗にて。
お値段 | 税込4,860円 |
---|---|
内容 | 2人前 サイズ15.5cm×15.5cm×5.0cm×2段 |
予約期限 | 2021年3月20日(土)午前10時まで |
お渡し期間 | 3/26(金)~3月28日(日) |


創業120年に及ぶ佃煮・和惣菜作りの老舗店です。
安心、安全にこだわり、食材はすべて国産です。
契約農家や近隣の有名産地に出向き食材を厳選し、江戸の風情を凝らしていつでも美味しい料理が味わえると評判のお店です。
春らしい食材や、焼き魚、煮物など豪華に詰め合わせされたお花見おせち。
商品の受取は大丸東京店地階の各店舗にて。
安心、安全にこだわり、食材はすべて国産です。
契約農家や近隣の有名産地に出向き食材を厳選し、江戸の風情を凝らしていつでも美味しい料理が味わえると評判のお店です。
春らしい食材や、焼き魚、煮物など豪華に詰め合わせされたお花見おせち。
商品の受取は大丸東京店地階の各店舗にて。
お値段 | 5,400円(税込) |
---|---|
内容 | 2~3人前サイズ16.5cm×29.0cm×5.0cm |
予約期限 | 2021年3月20日(土)午前10時まで |
お渡し期間 | 3/26(金)~3月28日(日) |


日本の四季の素材を中華料理にアレンジしたレストランアスターは、銀座でも有名な中華レストランです。
今回は特別にお花見オードブルおせちを提供してくれます。
今回は特別にお花見オードブルおせちを提供してくれます。
お値段 | 3,240円(税込) |
---|---|
内容 | 2~3人前 サイズ18.0cm×26.5cm×6.0cm |
予約期限 | 2021年3月20日(土)午前10時まで |
お渡し期間 | 3/26(金)~3月28日(日) |
東京の桜開花・満開予想
ウェザーニュースによれば、2021年の東京では、桜が開花するのが、3月16日で、満開日が3月23日と予想。見頃は3月23日~3月29日ごろだそうです。
温暖化のせいでしょうか、いずれも平年より断然早くなりそうですね。
東京都の人気スポットでもある、上野恩賜公園の一部では通行禁止になっています。
東京都の桜名所・お花見おすすめ情報
おすすめお花見情報
※出典:Walkerお花ガイドより