おせち料理を華やかにしてくれるのが海老ですよね。赤く大きいからおせちの見た目もよくなるので、有名料亭やレストランのおせちには必ずといっていいほど入っています。
おせちの海老の意味・由来
おせちに入っている海老の意味は「長寿」の願いが込められています。海老のグニャっと曲がっている姿が「腰が曲がるまで長生きするように」という意味が含まれています。
おせちの海老の種類は?
おせちに使われている海老は安いものだとブラックタイガー、料亭おせちや百貨店おせちなど豪華なおせちにはロブスターが入っていることが多いですね。
殻つきの海老なら、どれも美味しく食べることができます
アルゼンチン海老など海外の海老もお手頃な価格で購入することができるので、自分で作る場合にはいいかもしれませんね。
海老は子供でも美味しく食べられるから、我が家でも真っ先になくなってしまいます(^^;)
だけど、見た目の豪華さやバランスを考えると絶対に外せないおせち料理でもありますよね。